[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
きゃっきゃとはしゃぐ声が聞こえてきた。
どうやらココたちが戻ってきたらしい。
「お姫さまのご帰還のようだ」
やれやれとアルシドは立ち上がる。つられてラーサーも立ち上がった。
「んーと、例のお話ですがね、ココには帰ってからゆっくりと話すことにしますんで」
よろしく、とアルシドはラーサーにウィンクする。
「わかりました」
まさかココがアルシドにラーサーのもとへ行くのは嫌だと言っていたなんて夢にも思うはずもなく、アルシドが少しばかり頭を痛めることになるとも知らずにラーサーはうなずいた。
三人の姿が見えてきた。
ヴァンとパンネロとココと。
本当なら真っ先にパンネロに言葉をかけたいラーサーだったが、先の話をアルシドとした手前それはできないことだとポケットに忍ばせた指輪を握りしめた。
「おかえりなさい、空の…」
ラーサーがココに一歩近づいて言葉をかけかけたとき、ココはその横をするりと、一片たりともラーサーを見ることすらなくすり抜けると、その後ろにいたアルシドに飛びついた。
「叔父様!すごいのよ!ヴァンさんの飛空挺ってね…!」
興奮のためか顔を赤くして、アルシドに抱えられたままココは息せき切って話しをする。
アルシドは慣れた手でココの乱れた前髪を少しなおしてやりながら、心得た様子でココの話に聞き入っている。
「…」
行き場を失ったラーサーの言葉はほんの僅かなココの残り香の中、小さなため息へと変わった。
せっかくの先ほどの、大切にしなくてはという決意も揺らぐ。
たとえココがまだ結婚の話を知らなくても、自分は彼女の目には映っていないのもまた事実なのだろう。
もちろんラーサー自身、ついさっき彼女への意識を変えたばかりで、それを責めることなんてできやしない。
政略結婚だと割り切ってしまえば、ココの態度なんて些細なもののはずなのに、幼さがそれを許さなかった。
…許せなかった。
睦まじいアルシドとココの姿をただ見つめて、ぎゅっと手を握り締める。
「ラーサー様」
そんなラーサーを心の闇のふちから引き上げたのはパンネロの声だった。
救いを求めるように声がした方へラーサーはたよりなく顔を向ける。
「パンネロさん…」
パンネロはラーサーの様子に気付くこともなく、いつものようににっこりと笑った。
「ココ様ね、アルケイディアを見てみたいっておっしゃったの」
「え…」
救いを求めたパンネロからココの名前が出てきて、少なからずラーサーは動揺してしまう。
「きっとラーサー様の力になってくれる人だよ」
ココがアルケイディアを見たいと言った真意はラーサーにはわからなかった。
アルシドはココには国に帰ってからゆっくりと結婚のことを話すと言っていたけれど、自分に引き合わせた理由をココもまた感じ取ってはいたのだろう。
それでも自分の横を風のようにすり抜けて行った。
「…そうでしょうか」
「…そうだよ」
「私は…人の力がないとまだ一人前ではないんでしょうか」
政略結婚の話でわきあがる無力な自分への苛立ちが言葉になって出てしまった。
パンネロはラーサーの目線にあわせるように少し膝をかがめた。
「ラーサー様は一人じゃないんですからね」
答えのようなそれでいて慰めのようなパンネロの言葉にラーサーは何も言えなかった。
そして、渡したいと思っていた指輪をそのポケットから出すこともできないまま…パンネロの柔らかな微笑みに空しさを感じてただ見つめることしか出来なかった。
(060606)
← →